Fwd: 船井語録3
「包み込みの発想」3
この世の中に存在することなら、たとえどんなことでも正しいと肯定できるようになるのが人間の努力目標だと思っています。「あの人のこの部分が嫌いだ」と思うことは、実は自分では気づかずに、「自分の中の似たような部分を許せていない」という原因からきていることが多いのです。そのため、他人に同じような部分を見てしまうと無性に腹が立ってしまったりするのです。自分や他人の、良いところも悪いところも、何でも包み込もうと努力することです。それがひいては私たちの強さとなるのではないでしょうか。
こちらのメールへの返信はできません。
----------------
発行:(株)本物研究所
tukiyobi@honmono-ken.com
----------------
※登録・解除はこちら
http://ptmag.jp/apply.php?chid=106101
関連記事