Fwd: 船井語録3

祭典男

2011年11月11日 11:46

「平凡なことをやり続ける」3
手紙を書いても、何度か書いて相手から返事が来ないとあっさり諦めてしまうのです。それではいけません。結局、伸びる人間と伸びない人間の分かれ道は、このあたりにあるような気がします。何もやらないのは最悪ですが、こうした、手紙を書くとか、本を読んで勉強するとか、極めて平凡なことの積み重ねが、自分自身の底力となり、ゆくゆくは人生の活力となるのです。だれもが大切だと認めざるを得ないことを、たとえ下手でも地道に積み重ねていけるかどうか。これこそが、本物の人になれるかどうかの分かれ道です。

こちらのメールへの返信はできません。
----------------
発行:(株)本物研究所
tukiyobi@honmono-ken.com
----------------
※登録・解除はこちら
http://ptmag.jp/apply.php?chid=106101

関連記事