汚染水浄化、仙台産ゼオライトが有望♪
読売新聞オンラインからのコピペです。
天然ゼオライトの記事です。
ご覧ください。
感謝
-------------------------------------------------------------
汚染水浄化、仙台産ゼオライトが有望…学会有志
読売新聞 4月7日(木)20時11分配信
東電福島第一原発のタービン建屋地下などにたまる高濃度の放射性物質を含む水の浄化に仙台市青葉区愛子(あやし)で採れる鉱物「天然ゼオライト」が有望であることを日本原子力学会の有志らがまとめ、7日発表した。
研究チームは、同学会に所属する東北大など5大学と日本原子力研究開発機構の計59人。福島第一原発で、難航する高濃度汚染水の処理の一助になればと、自主的にデータを集めた。
実験の結果、表面に微細な穴の多い「天然ゼオライト」10グラムを、放射性セシウムを溶かした海水100ミリ・リットルに入れて混ぜると、5時間で約9割のセシウムが吸着されることを確認した。
最終更新:4月7日(木)21時32分
-------------------------------------------------------------------------------------
関連記事